桑野愛子 (編集者・ライター、登録日本語教員)

商業誌の編集者として企画・構成力を磨き、地方創生や企業広報、教育現場のSNS運用まで幅広い分野で活動してきました。これまでに自治体広報から企業インタビュー、日本語教育まで多様な案件を手がけ、言葉の力で人や地域の魅力を届けています。
主な経歴・実績
- 日系航空会社で地上職として接客業務を経験
- 株式会社リクルートにて『九州じゃらん』編集者として記事企画・編集・執筆を担当(クリエイティブ賞複数受賞)
- 日本放送作家協会九州支部会員として舞台脚本・シナリオ執筆、コンクール審査員を歴任
- 大手専門学校グループで教務・広報を担当し、入学者数目標を達成
- コンテンツ制作会社で地方創生案件を多数受注(累計5,000万円超)、SNSフォロワー数を200%以上増加
- 日本語教師として国内日本語学校で授業を担当(現職)
資格・受賞歴
- 登録日本語教員
- 上級SNSエキスパート
- 第21回えどがわ起業ビジネスプランコンテスト優秀賞
- 第18期えどがわ起業家ゼミナールグランプリ賞
モットー
事実を伝えるだけでなく、“想いや人生”が届くコンテンツをつくること。誰かを幸せにする仕事を続けること。